夕立に笑われて

日頃の気づきをつらつらと。

10月1日は「日本酒の日」🍶

スポンサーリンク

今日は「日本酒の日🍶」。

 

10月になりましたね。

連日、列島を襲った大型の台風24号も過ぎ、僕の地元ではまた穏やかな日常が戻ってきました。

 

10月1日は日本酒の日

 

さて、10月1日というと、多くの企業で新入社員の内定式が行われたり、秋卒業の方にとっては本日が入社日初日という方も多いのではないでしょうか?

 

f:id:iyonorevolutionist:20181001124139j:image

 

そんな新生活が始まる本日でもありますが、実は今日10月1日は、「日本酒の日」でもあります。

 

「日本酒の日」ということで、僕も今日はこんなイベントにお手伝いとして参加してきます!


f:id:iyonorevolutionist:20181001124135j:image

 

このイベントは愛媛県の地酒と愛媛のうまいもんを同時に楽しんでもらおうというイベントです。

 

きっと愛媛県だけでなく、こうした日本酒のイベントが全国で開催されているのではないかと思います。

 

どうして10月1日が「日本酒の日」なの?

 

10月1日が「日本酒の日」として決まった理由は大きく2つあります。

 

  1. 多くの酒蔵で酒造りが始まるから
  2. 実は十二支が関係している?

 

まず1つ目について。

これは10月に入ると新米の収穫が始まり、同時に全国の蔵で日本酒造りが始まります

 

f:id:iyonorevolutionist:20181001124132j:image

 

つまり、10月1日は日本酒にとっての「年明け」ともいえる大切な1日ということです。

 

 

そして2つ目の十二支に関して。

干支において、10月は「酉」と表記しますよね?

 

この「酉」という字は、もともと酒壷や酒そのものを意味していたといわれています。

 

多くの説ありますが、基本的にはこの2つの説が有力なのではと言われています。

 

 

10月1日は「日本酒の日」

 

是非皆さんも、行きつけのお店で、ご自宅で、日本酒の年明けとなる1日を一緒にお祝いしてみませんか?

 

「日本酒で乾杯!🍶」

スポンサーリンク